引越し費用ガイダンス|初期費用・見積りなど引越しにまつわるお金のコト

ややこしい引越し業者の見積もり書正しい見方

引越し業者の見積もり書の正しい見かたを紹介

みなさん引越し業者を選ぶときは必ず複数の業者から見積もりしてもらうようにしてくださいね。
一括見積もりサイトを利用してもいいですし、最初から今のお家に来てもらって見積もりを出してもらうのもいいでしょう。
今住んでいるお部屋の下見が行われ、荷物の量や作業量が把握された上で見積もりが出されます。

しかし引越し業者の見積もり書は項目がたくさん、そして細かいので見方が分らないという人が多いのです。

そこで今回はややこしい見積もり書の正しい見方をお教えします!

見積もり書でチェック漏れがないか、担当者は書かれているかなどを確認する

見積もり書は3枚あります

見積もり書の書式は会社によって異なりますが、大体は3枚複写になっています。

1枚目は会社の控えです。

2枚目は作業指導書になります。
引越し当日、業者の担当者が持ち出して記載されている作業内容を確認しながら引越しを進めていく紙になります。
お客様から追加の要望や日程変更やキャンセルなどあった場合にはこの作業指導書を確認しながら対応し、変更点などがあった場合はその作業指導書に記録されます。
いわゆるお客様の引越しカルテのようなものです。

3枚目はお客様控えになります。
お客様に渡すものなのでしっかりした紙になっており、裏にはキャンセル料のことなど注意事項が書いてあることが多く裏面もしっかりチェックしておく必要があります。

引越し会社名などは一番に確認する

見積もり書が出されたらまず確認するところは、引越し会社の名前、住所、電話番号、担当者名が記載されているところです。
見積もり書は持ち帰ってじっくり見るとおもいますがその時に間違っているところや変更して欲しいところが見つかった場合に担当者がわかっていればスムーズに話を進める事ができるので、会社の情報、担当者名がしっかり記載されているか確認しましょう。

引越し日時・作業開始時刻の確認

引越し日時と作業開始時刻、一緒に荷物を積む場所と降ろす場所を確認しましょう。
作業開始時刻が分っていると準備もしやすく安心です。作業終了時刻も分っていると搬入後の計画が立てやすいので記載されていない場合は業者の担当者に聞いて出してもらいましょう。

開始時刻が分らない「フリー便」というのがあります。時刻を指定するよりもフリー便の方が安いため、見積もり金額を安くするために勝手にフリー便になっている場合があります。時刻を指定したい場合はちゃんと希望時刻を伝えておくようにしましょう。

また、「お引越し日」は「引越し当日」ではなく「荷物を引き取る日」であることに注意してください。長距離引越しの場合はトラックへの搬入から積み降ろしまで日をまたぐことがあります。
「お引越し日」=「荷物を引き取る日」=「搬入日」です。
積み降ろされる日は「お届け日」の項目に記載されています。この「お届け日」に何も記載がない場合や「お引越し日」と同じ日付けの場合は1日で終わる引越しということになります。

トラックの大きさを確認する

トラックの大きさや台数によって見積もり金額が変わってきます。
どのくらい詰めるのかやトラックが引越し先周辺の道を通ることができ、駐車することができるのかなど確認しないといけません。
また、「荷物積みきり」という条件がつけられている場合があります。積みきりというのは用意されたトラックに乗せれる分の荷物のみ運ぶというサービスです。
荷物積みきりなのにトラックが小さいと運べる量も制限されてしまいます。必ず確認が必要です。

トラックの大きさを確認して荷物は全部つめれるか、道幅は大丈夫かなど確認する

運搬荷物の情報を確認する

見積もり書にはベッド、洗濯機などがズラッと記載してあり、運ぶものにチェックと数量が記載されています。
チェック漏れがないか確認しておきましょう。特にお部屋のそと、ベランダに置いてある物干し竿などは漏れる可能性もあるので要チェックです。

オプションサービスを確認する

引越しの基本作業はトラックへの搬入・輸送・積み降ろしです。
そのほかはだいたいオプションサービスをつけて対応してもらうことになります。
業者によっては大きな家具の梱包剤やダンボールなどを無料で提供してくれるところもありますが、有料オプションのところも多いです。
自分ではできないような作業や、業者にやってほしいことはオプションサービスでつけていないと自分でやらないといけなくなります。
自分の希望がちゃんと伝わってオプションサービスが追加されているかどうか確認しておきましょう。

見積もり金額を確認する

合計金額とその内訳詳細を照らし合わせてみてみましょう。
値引きしてもらっている場合は合計金額から引かれているので詳細をみても分らないと思います。
詳細の合計金額が総額よりも高い場合は値引きがされていることがわかります。

また、支払い方法も一緒に確認しておきましょう。

元払い:引越し元で支払う
着払い:引越し先に着いてから支払う
現金:現金で支払う
振込:引越し前に入金する
カード:引越し当日にカードで支払う(見積もりを取るときにカード利用を希望する旨を伝えておく)

関連記事

  1. お得に引越しするには業者選びや日取りが重要

    お得に引越ししたい!大事なのは時期や引越し業者選びだった・・・!…

  2. 引越し後にすべき運転免許やバイクの登録などの手続きについて

    引越し後の手続きはいつ何をする?運転免許・自動車・バイク編

  3. 引越し費用の相場を紹介します"!予算組みに参考にされてください。

    引越し費用いくら必要?予算、相場、まる分りガイド

  4. 引越し費用は値切ることができます。信頼関係を築き、上手く交渉しましょう。

    引越し費用は値切れる!引越し業者はどう決める?

  5. 引越しによるお金や契約に関するトラブル

    契約・お金など…引越しにまつわるトラブル集!

  6. 引越し見積もり一括サイトのおすすめとポイント

    引越し見積もりサイト比較まとめ!おすすめはどこ?

ピックアップ記事

  1. 退去時の敷金トラブルの回避は入居時にできる。
    引越しに必要なお金として「敷金」がありますが、この敷金を巡って退去時にトラブルになる事例がたくさんあ…
  2. 引越し費用は値切ることができます。信頼関係を築き、上手く交渉しましょう。
    引越し費用をどうにか抑えたいけど、どこでどう抑えたらいいんだろう・・・と困っている方に朗報です!…
  3. 引越しを自分で完了することはできるのか?業者に頼むよりも安くすむのか考えてみましょう。
    新しくお部屋を借りたり、初期費用が結構かかってしまう引越し。どうしても、ちょっとでも出費を抑えた…

おすすめ記事

  1. 引越し見積もりサイト比較まとめ!おすすめはどこ?
  2. 引越し費用いくら必要?予算、相場、まる分りガイド
ページ上部へ戻る